CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

熱が37.1度あって腰が痛い

相談者:すずさん(31歳/女性)

先程、家で仕事をしていたら何となく腰が痛い気がしたのと、暑いような寒いような変な感じがしたので、熱を測ってみたら37.0度ありました。少し横になってもあまり変わらずにとりあえず家にあったバファリンを飲んでみました。
30分ぐらいして測っても37.1度あり、さらに30分ぐらいたって1時間ほど経過したら36.8度まで下がりましたがまだなんとなく腰は痛いのと、できれば横になっていたような気がします。
これは風邪でしょうか?

相談者に共感!

1

2022/07/16 17:35

ご相談頂き有り難うございます。
腰痛を自覚されている点でウイルス感染症以外にも腎盂腎炎の可能性もあるかと思います。
お手持ちの解熱薬を服薬して様子観察で良いかと思いますが、明日になっても症状が改善なければ救急外来を受診してコロナ検査や尿検査、血液検査などを検討してもらうと良いかと思います。
そのほかご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。

相談者

相談者からのお礼

ありがとうございます!

回答に納得!

1

2022/07/16 17:45

相談者

すずさん

また、関係あるかは分かりませんが昨日の夜中からしゃっくりが止まりません。止まったと思ったら食事するとすぐまた出て、止まったと思ったらまた食事すると出て…の繰り返しです。

先程37.1あったのが今は36.7まで下がりましたがバファリンのせいでしょうか?また上がりますか?

相談者に共感!

1

2022/07/16 18:28

お返事ありがとうございます。

ほとんどのしゃっくりは心配がいらない場合が多いのですが まれに疾患に関連して起きることがあり、長時間、何日も続く場合には医療機関の受診をしていただいたほうがいい場合もあります。
疾患の例としては逆流性食道炎や胃潰瘍などの食道や胃の病気、また脳卒中の既往がある場合には後遺症としてしゃっくりがみられることがあります。
ほかに喫煙やアルコール、精神的ストレスも関連があることもあります。
持続時間が数日である場合は一般内科で診察を受けるといいと思います。

先程37.1あったのが今は36.7まで下がりましたがバファリンのせいでしょうか?また上がりますか?
お薬で解熱している可能性があります。薬が切れればまた上がる可能性がありますが 微熱程度であれば無理に解熱剤まで使用されずに様子を見る方法もあります。

回答に納得!

1

2022/07/16 18:40

相談者

すずさん

ありがとうございます!
胃腸の病気も脳の病気も今のところはないです。一応6月に受けた健康診断も何ともありませんでした。
バファリンは4時頃に飲みました。1時間ほど経つと36度台に戻りました。でも何となくまだフラフラすると言うか、本調子じゃなくて横になっています。心臓がバクバクするような感じもあります。

相談者に共感!

1

2022/07/16 18:47

お返事ありがとうございます。

「。心臓がバクバクするような感じもあります。」
→週明けまで続くようなら、循環器内科で心エコー・24時間心電図検査を受けていただくといいと思います。

そのほかご心配な事はありましたら、どんな些細な事でも結構ですので、ご遠慮なくご相談ください。

回答に納得!

1

2022/07/16 18:49