相談者:マヨマさん(33歳/女性)
夫(33歳)が先月腫瘍マーカーの検査を受け、結果が来たのですが、シフラの値が3.8でした。基準値が3.5までとあり、再検査した方が良いとの結果でした。一昨年が1.1、去年が2.1で、今年3.8に上昇しました。
あまり関係ないのかもしれませんが、今回、激務で食事が1日に一回だったり、そのせいで痩せたタイミングで受けていました(今しっかり食べることができ、体調も戻っています)。
土曜日にかかりつけ医に行くのですが、やっぱり心配です。。ネットでも、かなりの確率で癌の場合は数値が高くなるというのを見かけてしまい、余計心配になっています。
ちなみに、夫もタバコを吸いませんし、私含む同居家族も吸いません。職場も禁煙になっています。
シフラの値がここまで高いと異常があるということでしょうか?お教えいただけますとありがたいです。