CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

生理不順の薬服用について

相談者:のざさん(32歳/女性)

もうすぐ産後1年で生理が来ないため婦人科を受診したところ、まだ生理はこないだろうとのことでした。プレマリン0.625mgを1日3錠とルトラール2mgを1日3錠服用の指示です。すでに2日経過しましたが、下腹部がすごく重く、尿が少ないような気がします。薬は全部で7日分もらいました。不正出血もあったので先生はこのように処方されたのかなとも思いますが、私にとっては多い気がしますが、これ以降服用しても大丈夫でしょうか。以前、生理不順で同じような薬をもらっていましたが1日2錠でした。

相談者に共感!

1

2022/07/27 22:55

質問、有難うございます。
服薬量については、添付文書と照らし合わせても、過剰投与にはなっていません。
ゆえに、服用を継続して問題ないと考えます。
ただ、何故、今回は多めに処方されているかは、診察医・処方医しか分かりません。
処方薬が尽きる頃に再受診する事をお勧めします。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

回答に納得!

1

2022/07/27 23:12

相談者

のざさん

先日はご回答ありがとうございました。以前とは違う医師ですので服用指示量が違うのは無理ないかと思います。ただ、今日で服用4日目ですが、やはり下腹部が重くてガスが溜まっています。キリキリ痛いのと、尿が出にくいのがひっかかります。確かに副作用として出ているのかなと思いますが、薬が効いている証拠だと思っていて大丈夫でしょうか。ちなみにこの薬は子宮内膜を厚くするものですか?今回診察時にエコーを見せてもらいましたが全く子宮内膜は薄かったので少し多めの薬で早く厚くさせようとしているのでしょうか。

相談者に共感!

1

2022/07/29 19:51

質問、有難うございます。
内容を拝見しました。
残念ながら、今回についても、以前と同様の回答になります。
推測で誤った事を記載すると、御本人(質問者)・診察医・処方医に申し訳が立ちません。
「診察医・処方医にしか分からない」内容につき、直接、そちらに尋ねて下さい(再受診して下さい)。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

回答に納得!

1

2022/07/29 19:58