相談者:こなっこさん(37歳/女性)
8/13に自然流産をしました。
医師からは「出血が止まったら普通に生活していい」と言われ、子宮収縮剤を三日分処方していただきました。
出血の止まった8/18から2日に一度のペースで避妊なしの行為をしています。
ですが、8/20の行為の2日後、ひどい下腹部痛(おそらく子宮あたり)や腰痛がありました。一日過ごしてよくなったので、その日も行為をしたところ、その直後またひどい生理痛のような下腹部痛があり、翌朝(今朝)も少し鈍痛がします。
質問なのですが、これは何の痛みなのでしょうか?
不正出血やおりものなどはなく、感染症ではないと思うのですが…。
また、排卵期に行為をすると性交痛があると聞いたこともありますが、まだ排卵はしていないだろうと思います。
まとまりのない文章ですが、ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。