相談者:KBさん(34歳/女性)
右手小指の爪に少し痛みがあります。
爪の横側が痛く、境目の皮膚には血は出ていませんがささくれができており、週末に自宅水回りの掃除を念入りにしていた時に爪をぶつけたか引っかけてしまったような記憶があります。
洗剤は成分が強いものは使っていませんでしたが、弱アルカリ性食器洗剤やアルカリ性のクリームクレンザー、中性のトイレ拭き掃除用スプレーを素手で使用していました。
まだ見た目の変化はないに等しく、膿は出ておらず腫れもありませんが、昨晩痛みに気づいて爪の端を見てみると、透明な体液がわずかに出ていました。
痛みは小指を押すと少し痛む程度で鎮痛剤はなくても平気です。
同じ時期にたまたまなのかもしれませんが、小指や手首、腕に肘部管症候群のような痛みも少しあります。(症状が軽いため特に苦痛ではありません)
この場合は整形外科より先に皮膚科にまず行ってみたほうがよいですか?
また、気づいたのは昨晩ですが、もし今日病院の受診ができず明日になったとして1日で何か化膿などの悪化リスクは大きく変わりますでしょうか?
なるべく早く受診を考えておりますが、明日になるかもしれません。