相談者:まるさん(21歳/女性)
何度も申し訳ありません。
多嚢胞性卵巣症候群の患者がデュファストン(5mg朝夜10日間)で生理を来させる場合、例えば10月1日にデュファストンによる生理が来たとします。その後、10月後半にまた生理が来てしまうことはありますか?
デュファストンは排卵させるお薬ではなく、子宮内膜を厚くするお薬だとお聞き致しました。
という事は、排卵による月経とはまた違うのかな?と思います。
なので、10月頭にデュファストンで生理を来させたのに10月後半に次は排卵による生理が来てしまうことはないのでしょうか?
また、排卵を伴わないデュファストンによる生理は排出されなかった卵胞も出してくれるのでしょうか?