相談者:れいみさん(35歳/女性)
頻繁に頭痛があったので
1年3ヶ月前くらいに脳のMRIを撮りました。
年相応の綺麗な脳だから大丈夫と言われました。
今も気圧や気候でたまに頭痛はありますが
さっきピーンと目の奥が痛くなりました。
1年3ヶ月前に撮影していますが
くも膜下出血や脳梗塞などの脳の疾患は
考えられますか?また、
前兆の可能性はありますか?
もし前兆だったらどうしようと
不安になってしまいました。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:れいみさん(35歳/女性)
頻繁に頭痛があったので
1年3ヶ月前くらいに脳のMRIを撮りました。
年相応の綺麗な脳だから大丈夫と言われました。
今も気圧や気候でたまに頭痛はありますが
さっきピーンと目の奥が痛くなりました。
1年3ヶ月前に撮影していますが
くも膜下出血や脳梗塞などの脳の疾患は
考えられますか?また、
前兆の可能性はありますか?
もし前兆だったらどうしようと
不安になってしまいました。
ご質問ありがとうございます。
くも膜下出血や脳梗塞などの脳の疾患は考えられますか?
→くも膜下出血であればバットで殴られるような激しい頭痛になります。
脳梗塞であれば頭痛は多くはなく、呂律障害・左右半身の麻痺や痺れなどが出るはずです。
まず疑うことは無いと考えます。
以上一般的な対応について書かせていただきました。追加のご質問・疑問点がありましたらお返事いただければ幸いです。
2022/09/22 21:11