相談者:きくさん(50歳/女性)
9/28頃から左の鎖骨上のリンパ節にしこりができ、時々尿が濁る事があったのですが、その2日後に高熱が出て掛かりつけの婦人科で診てもらい、腎盂腎炎との事で1週間入院しました。先生にしこりの事を伝えると、炎症の可能性もあるので様子見ましょうと言われました。10/8に退院し抗生物質を飲んでいますが舌が黄色くなり、今日血液検査があったので、その事を伝えると心配ないと言われました。しこりも1センチくらいになっていると伝えましたが、採血の結果問題ないし今C T検査をしても判別がつかないので様子見ましょうと言われました。腎盂腎炎と鎖骨上のリンパ節のしこりはどのようか関連性があるのでしょうか?また、舌が黄色くなるのは本当に心配ないでしょうか?
宜しくお願い致します。