相談者:えりさん(38歳/女性)
左のお尻の真ん中をポンポンと軽く叩くと、お腹に響いて痛みが出ます。張っている感じの痛みです。
右ではそんなことはありません。
このところ下腹部に色々問題があって何が原因か分かりません。
排卵からはちょうど5日ほどで、排卵後に婦人科にかかっていて、どちらから排卵したかは分からないと言われたのですが、排卵かな?くらいの時は左下腹部がかなり痛かったです。
その影響だとすれば、排卵後数日経ってこのような症状が出ることはあるのでしょうか。
加えて、子宮の後ろ側に4センチの筋腫があります。内診で後ろ側を触られると痛く、そこに筋腫があるからだと言われました。
あとは、現在坐骨神経痛も出ています。それでお尻ほぐす意味で叩いたのですが…でも坐骨神経痛の痛みがお腹にまで、張ったような感じで響くかな?という気もします。
最近お腹が張りやすく、ガスも多いです。排卵後だから?と想っていますが、今回お尻を叩くとお腹に響いて痛いのは左側だけなので、ちょっと違うようにも思います。
色々不調が重なり、不安になっています。
よろしくお願いします。