CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

気持ち悪い。

相談者:スイカさん(45歳/女性)

いつもありがとうございます。
胆石と肝内結石があり、去年の7月に発作?痛みがあり、肝機能も3桁まで上がり病院で 処置をしてもらいました。暫くはあの痛みはないのですが、最近はお腹が痛くなったり、今も気持ち悪くて寝れないのと、あの痛みがくるのかと怖いです。。胆石はあります。
慢性胃炎で胃も悪いので胃からなのか胆石が関係してるのか分かりません。何からの気持ち悪さか気になります。
痛みはこれからくるのですか?
胆石が悪さをしてたら痛みもありますか?
晩ご飯はハンバーグを食べてしまいました。

相談者に共感!

1

2022/11/28 00:35

こんばんは。ご相談ありがとうございます。

胆石の痛みは食後に出やすいですが、胆石があっても痛みなどの症状が出ない人も20%から30%いらっしゃいます。

確かに腹痛や気持ち悪さなどは、胆石以外の慢性胃炎などからも生じることがありますので紛らわしい事はありますね。
ただ慢性胃炎などからくる症状であれば胃炎のお薬の治療で症状が改善しやすいかと思います。

回答に納得!

1

2022/11/28 00:47

相談者

スイカさん

ありがとうございます。
たまに気持ち悪さがあっても寝る前のニザチジンを飲むと治るのですがよくなりません。
あの胆石の痛み、背中までの痛みは嫌だなと思っています。
何からのか分からないですね。
今、睡眠薬を追加で飲みましたが寝れるか。。
布団に入ると腹部の違和感と気持ち悪いです。
フスコパンは持ってますが。飲んでいません。

相談者に共感!

1

2022/11/28 00:54

質問、有り難うございます。
とりあえず、痛みにお困りなら、ブスコパンを内服する事をお勧めします。
胆石に伴う痛みに有効です。
痛みが軽快したら、眠れるのでは、と思います。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

回答に納得!

1

2022/11/28 01:12

相談者

スイカさん

夜分にすみません。ありがとうございます。
痛みはないですが、気持ち悪いんです。
本当は油ものは控えた方がいいんですよね?

相談者に共感!

1

2022/11/28 01:19

質問、有り難うございます。
痛みは無いが、胃のあたりの不快感が続く、という事でしょうか?
その点を記載して、再質問、お願いします。

とりあえず、油ものを控えたら、症状軽快に繋がるかも知れません。

回答に納得!

1

2022/11/28 01:22