相談者:二児のママさん(40歳/女性)
お世話になります。
昨日から咳が出始めてしまいました。
令和3年度3月16日にもらったレスプレン錠30があります。服用可能でしょうか?それと、28日から生理をずらしていまして、婦人科でもらったプラノバールを夜1錠服用しています。一緒にのんで大丈夫ですか?
レスプレンの方は一日3回です。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:二児のママさん(40歳/女性)
お世話になります。
昨日から咳が出始めてしまいました。
令和3年度3月16日にもらったレスプレン錠30があります。服用可能でしょうか?それと、28日から生理をずらしていまして、婦人科でもらったプラノバールを夜1錠服用しています。一緒にのんで大丈夫ですか?
レスプレンの方は一日3回です。
ご質問ありがとうございます。
レスプレンについては内服されてもいいですが、1年以上経過した薬であれば薬効が低下している可能性はあります。
市販の咳止め(メジコン・アネトン咳止め・麦門冬湯など)を購入して内服をされるといいと思います。
プラノバールとの併用も問題はありません。
2023/01/01 05:53
二児のママさん
早い回答助かります。
市販の方がよさそうですね。残りが2日分しか残ってないので薬局で買ってきます。
プラノバールと併用できて咳に効く市販薬お聞きできますか?咳しか症状ないです。なるべくよく効く咳ドメ欲しいです。
一回咳がでると咳き込みの率が高くなるので。周囲の目もありますし。
2023/01/01 05:59
お返事ありがとうございます。
残りが2日分しか残ってないので薬局で買ってきます。
→そうされていただくといいと思います。
プラノバールと併用できて咳に効く市販薬お聞きできますか?
→メジコンやアネトン咳止めなどがいいと思います。
上記などをドラッグストアで購入をされて内服をされていただくといいと思います。
その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。
小生は指名質問も対応をしています。小生の専属対応でよろしければ、以後の返信を「チワワ」あての指名質問で送っていただければ、専属対応をさせていただきますのでご検討ください。
2023/01/01 06:02