CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

排卵検査薬が陰性、基礎体温高温期に排卵について

相談者:いちごさん(42歳/女性)

お世話になります。1月10日から排卵検査薬を使いまして、10日、11日、12日とライン本数が1本で陰性、13日、14日とライン本数は0本でやはり陰性でした。ですが、基礎体温が今日、グッと上がって高温期?に移行したのかな?と思いました。でも排卵検査薬はまだ陰性なのですがどうなのでしょうか?調べましたらオギノしきに当てはめましたら月経周期が27日周期で生理がきてますので排卵日は約14日でくることから27-14=13で13日目で排卵?ということになります。13日目は1月11日ですのでそれがほんとなら14日目の今日から基礎体温が高温期に入っても不思議ではないと思います。でも、排卵検査薬は11日はまだ陰性でしたがどうなのでしょうか?

相談者に共感!

1

2023/01/14 10:19

いちごさん、こんにちは。
基礎体温が上がっているということであれば、排卵が起こった可能性があると思います。排卵検査薬で陽性がが出ないまま排卵が起こってしまったということですと、すり抜けたことで陰性になった可能性があると思います。検査薬を使ったときにはたまたまLHサージが起こっていなくて、翌日の検査薬使用時までの間の時間に起こったという可能性があると思います。

回答に納得!

1

2023/01/14 12:53

相談者

いちごさん

分かりました。排卵検査薬はあと4本残ってますが明日も排卵検査薬は使った方がいいのでしょうか?

相談者に共感!

1

2023/01/14 13:01

いちごさん、こんにちは。
高温になっているようではあるけれどはっきりわかりにくいということであれば、まだ排卵が起こっていない可能性もあるわけですね。もしもまだ排卵していないとすればこれから陽性になる可能性もあるので、残りの検査薬を使ってみられてもよいかもしれません。

回答に納得!

1

2023/01/14 13:20

相談者

いちごさん

分かりました。数値は1月10日35.83、11日35.91、12日36.04、13日36.15、14日36.54でグラフ上では上がってます。基準も今日の数値で高温基準になってます。明日の基礎体温でまた一気に下がる可能性もあるかと思いますがいつの間にか排卵検査薬は陽性出ないで排卵した可能性もあるということですよね?

相談者に共感!

1

2023/01/14 13:50

いちごさん、こんにちは。
そうですね。排卵検査薬は陽性とでないまま排卵した可能性もあるということです。こういったことは、実際によくあることです。受診して超音波で評価することもできますけれど、そこまではされないのでしょうか。

回答に納得!

1

2023/01/14 13:55