相談者:のざさん(32歳/女性)
妊娠希望です。2ヶ月前からタイミングを取っています。今回排卵後デュファストンを処方され今日で11日目の服用です。下腹部痛と微量な出血が2.3日前からあります。今回は妊娠できなかった可能性が高いですか。デュファストンは12日分処方されましたが飲み切った方がいいのでしょうか。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:のざさん(32歳/女性)
妊娠希望です。2ヶ月前からタイミングを取っています。今回排卵後デュファストンを処方され今日で11日目の服用です。下腹部痛と微量な出血が2.3日前からあります。今回は妊娠できなかった可能性が高いですか。デュファストンは12日分処方されましたが飲み切った方がいいのでしょうか。
ご質問ありがとうございます。
今回は妊娠できなかった可能性が高いですか。
→下腹部痛・出血がみられるようなら、その可能性が高いかもしれません。
まずは指示通り内服をして、予定通り再診をして診察を受けられるといいと思います。
2023/01/18 12:09
のざさん
結局デュファストンを12日分飲み切りました。13日目の今日、茶色い出血が続いています。茶色いのは普通ですか?半年前の子宮頸がん検診は陰性でしたが何が病気が考えられますか。これから本格的な生理になるのでしょうか。
2023/01/20 17:43
質問、有難うございます。
先日までデュファストンを内服していた(現在は休薬した)といった話なら、それに伴う消退出血を疑います。
内服(休薬)後の変化として普通の反応と考えます。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。
2023/01/20 17:49
のざさん
デュファストン服用中も少量の茶色い出血がありました。これも消退出血ですか。これから生理になると鮮やかな色になるのでしょうか。こんな色が続くのは初めてで心配です。
2023/01/20 17:55
お返事ありがとうございます。
これから生理になると鮮やかな色になるのでしょうか。
→生理となれば、普段の生理と同じような鮮血になると思います。
2023/01/20 17:57