相談者:たびいさん(43歳/男性)
現在、ガス型と下痢型が混合した過敏性腸症候群と逆流性食道炎に悩んでいて、特に胃のつかえがひどいです。
現在の処方は、「タケキャブ」「アルサルミン内用液」「ガスモチン」「ビオフェルミン錠剤」「ビオスリー」「ガスコン」「コロネル」「フェロベリン」「イリボー」「大建中湯」「コリオパン」になりますが、これに、「ガナトン」を追加した方がいいとの話を聞きました。
しかし、処方量的に問題にならないか、心配です。
何か、アドバイスがあれば、教えてください。
よろしくお願いいたします。