相談者:めーさん(47歳/女性)
水曜日から喉の違和感
木曜日にコロナ陽性
以来喉が焼けるやうな痛みで夜一度起きると眠れません
処方された薬はトラネキサム酸 レスプレン ロキソニン
欠かさず飲んでいます
あまりにも痛いのでPL追加
熱はありません
この痛みからいつ開放されるのでしょうか
コロナ陽性初めてで再診もできず夜も眠れずです。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:めーさん(47歳/女性)
水曜日から喉の違和感
木曜日にコロナ陽性
以来喉が焼けるやうな痛みで夜一度起きると眠れません
処方された薬はトラネキサム酸 レスプレン ロキソニン
欠かさず飲んでいます
あまりにも痛いのでPL追加
熱はありません
この痛みからいつ開放されるのでしょうか
コロナ陽性初めてで再診もできず夜も眠れずです。
質問、有り難うございます。
新型コロナウイルス感染症の場合、症状には個人差が有ります。
御本人(質問者)は、どうやら喉の痛みが強く出現しているようです。
同様の方を複数診ていますが、5日以上は喉の痛みが続いている印象を受けます。
投薬内容は過不足無いように思います。
回答は以上です。
今回の件で他に疑問が有りましたら、指名の形で再質問を頂けると幸いです。
2023/04/29 05:03
めーさん
このままでは、療養期間終了しても会社へ行けないのではないかと不安です。
アズノールも3時間に一度使用してます。一時的によくなります。
夜眠れないのがとにかく辛いです。
2023/04/29 05:48
お返事ありがとうございます。
療養期間を終了して発熱がなければ、喉の痛みがあっても出勤は可能です。
喉の強い痛みは7日前後くらいで改善されてくることが多いですね。
ロキソニンをまずは1日3回内服していただき、それでも改善が乏しいようなら、市販のアセトアミノフェン製剤(タイレノールなど)を追加内服されるといいです。アセトアミノフェン製剤は最大で1回1000mgを1日4回まで内服可能です。
痛みに併せて増量をされていただくといいと思います。
その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。
(小生は指名質問も受け付けています。引き続き私の専属対応でよろしければ、次回以降の返信を「チワワ」あての指名質問で送っていただければ、専属対応をさせていただきますので、ご検討ください。)
2023/04/29 05:51
めーさん
咳と鼻水というあらたな症状がでてきました。
喉はずっと痛いままです
熱はないです
PLを追加し、レスプレンをフスコデに変えても大丈夫でしょうか
熱以外はどんどん悪化するような気がします
息苦しさはありません
2023/04/29 07:43
お返事ありがとうございます。
PLを追加し、レスプレンをフスコデに変えても大丈夫でしょうか
→はい。上記対応で問題はないと考えます。
鼻汁に対しては、市販の抗アレルギー剤(アレグラやアレジオンなど)も追加されていただくといいと思います。
また経過について教えてください。
そのほかご心配なことがありましたら、ご遠慮なくご相談くださいね。
(小生は指名質問も受け付けています。引き続き私の専属対応でよろしければ、次回以降の返信を「チワワ」あての指名質問で送っていただければ、専属対応をさせていただきますので、ご検討ください。)
2023/04/29 07:44