CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心の相談

相談者

生き物を死なせてしまった罪悪感

相談者:くろさん(55歳/女性)

私は夕べ、シャワーを浴びている時、蜘蛛を死なせてしまいました。
泡をつけて、流す時にはバスタブで流したりしたのですが、結局、泡の落ちているところで死んでしまっていました。すごく罪悪感が強く残っています。
前も、蜘蛛がいる時に、助けようとしたのですが、かえって逆に死なせてしまいました。

今回は「この蜘蛛を生かせたら、人類は滅亡しない」と思い込んでいたので、すごく後悔が残っています。
どうしたら、気持ちを切り替えられるでしょうか?

相談者に共感!

0

2023/05/20 05:09

くろさん、おはようございます。NLP(神経言語プログラミング)コーチングカウンセラーの和田です。
朝から何ですが、生あるものはいつか死すという語源があります。これは蜘蛛でも人間でも・・・。如何に健康を維持していくのか、健康寿命を延ばすために如何に生きて活きていくかなのです。病気だけでなく、不慮の事故等で命を落とされる方もみえます。これぞ生きているが上の運命なのです。くろさんの生き物に対する愛情は十分通ずる気持ちは重々理解できます。優しい心の持ち主ですね。
これは不慮の事故として気持ちを切り替えましょう。くろさんが如何にこの世で生き抜いていくかを心に秘めて今日も一日がんばりましょう!過去は来ませんが未来は皆公平にやってきます。如何に人生エンジョイするかなのです。

相談者

相談者からのお礼

不慮の事故として考えます。
ありがとうございました。

2023/05/20 05:42