相談者:はるさん(49歳/女性)
眩暈症で、良性発作性頭位眩暈はあると思います。
わからない眩暈があり、眩暈と同時に寒くもないのに全身の震えと軽い吐き気になります。震えは激しい貧乏揺すりぐらいに震えます。更年期障害で震えってあるものですか?パニック障害でしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
心療内科
相談者:はるさん(49歳/女性)
眩暈症で、良性発作性頭位眩暈はあると思います。
わからない眩暈があり、眩暈と同時に寒くもないのに全身の震えと軽い吐き気になります。震えは激しい貧乏揺すりぐらいに震えます。更年期障害で震えってあるものですか?パニック障害でしょうか?
御質問ありがとうございます。
眩暈と同時に寒くもないのに全身の震えと軽い吐き気になります。
→パニック発作でもありえると思います。
過去にパニック発作と診断されたことはありますか?
(小生は指名質問も受け付けています。引き続き私の専属対応でよろしければ、次回以降の返信を「チワワ」あての指名質問で送っていただければ、専属対応をさせていただきますので、ご検討ください。)
2023/05/27 10:16
はるさん
ありがとうございます。
パニック障害とは言われた事ないですが、うつ病、不安神経症は言われた事があります。
最近、仕事場でフラフラしだしてこのまま眩暈で倒れたらどうしようと考えてたら急に震えだし、過呼吸まではいかないですが呼吸が早くなってしまいました。
2023/05/27 10:26
お返事ありがとうございます。
パニック障害とは言われた事ないですが、うつ病、不安神経症は言われた事があります。
→こちらは現在、心療内科や精神科に通院をしていますか?
通院をしているなら、まずは主治医に相談をして、頓用の安定剤を処方してもらい、効果を診ていただくと良いと思いますよ。
その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。
(小生は指名質問も受け付けています。引き続き私の専属対応でよろしければ、次回以降の返信を「チワワ」あての指名質問で送っていただければ、専属対応をさせていただきますので、ご検討ください。)
2023/05/27 10:37