CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

外科

相談者

包丁で指を切ってしまった

相談者:体メディカさん(36歳/女性)

包丁で親指の指を数ミリですが切り落ちしてしまいました。
出血がすごかったですが、ガーゼで圧迫止血中で、1時間経過した今はじわじわっと滲んでくる感じです。
救急にかかろうかとも思いましたが、専門の先生が不在とのことで、とりあえず圧迫止血を試みています。
この先夜までに止血ができたら、とりあえずは救急にかからずに様子を見ても大丈夫でしょうか。
月曜日は受診する予定です。

また止血後は指先を縛ったりせず綺麗なガーゼで覆って様子を見れば良いですか?

相談者に共感!

1

2023/06/03 19:29

ご質問ありがとうございます。

この先夜までに止血ができたら、とりあえずは救急にかからずに様子を見ても大丈夫でしょうか。
→そうですね。様子を見てもいいと思います。

また止血後は指先を縛ったりせず綺麗なガーゼで覆って様子を見れば良いですか?
→上記でもいいですが、止血が得られれば市販の消毒液などで消毒をして、キズパワーパッドなどを購入して貼っておかれてもいいと思います。

また経過については教えてくださいね。
その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。

(小生は指名質問も受け付けています。引き続き私の専属対応でよろしければ、次回以降の返信を「チワワ」あての指名質問で送っていただければ、専属対応をさせていただきますので、ご検討ください。)

回答に納得!

1

2023/06/03 19:31

相談者

体メディカさん

ありがとうございます。
少し出血続きますが、綺麗なガーゼをテーピングで少し強めに固定して朝まで様子をみようと思います。
傷パワーパットやゲンタシン軟膏がありますが、どちらがよいでしょうか?

また、月曜日受診する場合は
止血できていたら外科ではなく皮膚科で良いですか?

相談者に共感!

1

2023/06/03 20:18

お返事ありがとうございます。

傷パワーパットやゲンタシン軟膏がありますが、どちらがよいでしょうか?
→ゲンタシンを塗ってキズパワーパッドで様子を見ていただいてはいかがでしょうか。

止血できていたら外科ではなく皮膚科で良いですか?
→皮膚科でいいですよ。

また経過について教えてください。
そのほかご心配なことがありましたら、ご遠慮なくご相談くださいね。

(小生は指名質問も受け付けています。引き続き私の専属対応でよろしければ、次回以降の返信を「チワワ」あての指名質問で送っていただければ、専属対応をさせていただきますので、ご検討ください。)

回答に納得!

1

2023/06/03 20:20

相談者

体メディカさん

今朝無事止血できていました。
今から綺麗に患部を洗い、ガーゼ交換をしようと思っていますが、ゲンタシンかフシジンレオ軟膏かどちらが効果的ですか?

相談者に共感!

1

2023/06/04 10:34

お返事ありがとうございます。

今朝無事止血できていました。
→それは良かったです。

今から綺麗に患部を洗い、ガーゼ交換をしようと思っていますが、ゲンタシンかフシジンレオ軟膏かどちらが効果的ですか?
→どちらでもいいと思います。お手元にある方でいいと思いますよ。

その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。

(小生は指名質問も受け付けています。引き続き私の専属対応でよろしければ、次回以降の返信を「チワワ」あての指名質問で送っていただければ、専属対応をさせていただきますので、ご検討ください。)

回答に納得!

1

2023/06/04 10:37