相談者:さくらさん(46歳/女性)
子ども(10歳)が月曜日に発熱・咳・喉の痛みが有りました。内科を受診しコロナとインフルは陰性のため「喉の風邪だろう」との事で、ロキソニン アストミン トラネキサム酸 クラリシッド 麻黄附子細辛湯エキスカプセルをもらい服薬。
火曜日まで休み、昨日は学校へ行ったのですが、下校後38℃になり、またロキソニンを飲みました。
今朝は声がれと咳ですが 熱が下がっていたので学校へ行きました。
質問は
ロキソニンを飲んだのは昨日の16時頃なのですが、今朝の解熱はロキソニンの効果で下がっている感じでしょうか?
本来なら 登校は控えたほうが良かったのでしょうか?
よろしくお願いいたします