相談者:しぐれさん(39歳/女性)
対象:女の子/0才7ヶ月
7ヶ月の女の子で先月RSになりリンデロンシロップを飲んだら良くなりました。
また今回、咳をして嘔吐します。その場合はまたリンデロンシロップを服用した方がいいんでしょうか??それともRSの場合のみなのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
小児科
相談者:しぐれさん(39歳/女性)
対象:女の子/0才7ヶ月
7ヶ月の女の子で先月RSになりリンデロンシロップを飲んだら良くなりました。
また今回、咳をして嘔吐します。その場合はまたリンデロンシロップを服用した方がいいんでしょうか??それともRSの場合のみなのでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
リンデロンは喉の炎症が強く、それによって咳が酷い時などに処方されます。
咳に対しては一般的には通常の鎮咳剤がまず処方されます。
まずはリンデロンの適応があるかどうか、小児科を受診していただくのがいいと思います。
先月のリンデロンシロップが残っていてそれを飲ませようか迷っているという事でしょうか???
また経過については教えてくださいね。
そのほかご心配なことがありましたら、ご遠慮なくご相談くださいね。
(小生は指名質問も受け付けています。引き続き私の専属対応でよろしければ、次回以降の返信を「チワワ」あての指名質問で送っていただければ、専属対応をさせていただきますので、ご検討ください。)
2023/07/07 07:34
しぐれさん
ありがとうございます。先月貰ったリンデロンシロップはありません。
どこの小児科もいっぱいで予約が取れませんでした。オンライン診療だと喉までは見れないですよね?
2023/07/07 07:44
お返事ありがとうございます。
オンライン診療だと喉までは見れないですよね?
→そうですね。オンライン診療では喉の診察までは難しいことが多いですね。
最寄りの小児科(クリニック)はすべて予約制なのでしょうか?
開業医の小児科は予約制以外のところもあると思いますが、そういったところを探してみてもいいと思います。
その他としてはお住まいの地域の総合病院の小児科へ受診を検討されてもいいと思います。
また経過については教えてくださいね。
そのほかご心配なことがありましたら、ご遠慮なくご相談くださいね。
(小生は指名質問も受け付けています。引き続き私の専属対応でよろしければ、次回以降の返信を「チワワ」あての指名質問で送っていただければ、専属対応をさせていただきますので、ご検討ください。)
2023/07/07 07:46
しぐれさん
先月RSを診て貰った所がいいのかなと思っていました。他のクリニックでも前の病歴を伝えれば大丈夫ですか??
それとも明日を待っていた方がいいか迷っています。
2023/07/07 07:49
お返事ありがとうございます。
他のクリニックでも前の病歴を伝えれば大丈夫ですか??
→はい。先月にRS感染を起こしたと伝えていただければ問題はありませんよ。
それとも明日を待っていた方がいいか迷っています。
→咳き込み+嘔吐を繰り返しているようなら、本日受診でもいいと思います。
咳が落ち着き、水分もしっかりとれているようで、熱などもなく、ぐったりしていなければ、明日を待ってもいいとは思います。
また経過については教えてくださいね。
そのほかご心配なことがありましたら、ご遠慮なくご相談くださいね。
(小生は指名質問も受け付けています。引き続き私の専属対応でよろしければ、次回以降の返信を「チワワ」あての指名質問で送っていただければ、専属対応をさせていただきますので、ご検討ください。)
2023/07/07 07:51