CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

整形外科

相談者

お尻の上がスースーするような痛み

相談者:メガネさん(31歳/男性)

運動不足解消(普段はほとんどデスクワーク)として、縄跳びを週に2-3回してるんですが、
いつもは1000回~1500回のところ、
一昨日は、2000回したのですが、
本日、縄跳びする時だけお尻の上ら辺がスースーするように痛いです。

ジャンプするのを止めると痛みは止まります。
それ以外ではそのような痛みは全くありません。

また、ジャンプするときの姿勢を
少し背中を丸めるようにすると痛みが無くなるのですが、
飛びにくいのと、意識が痛みを交わすほうにいってしまい、
縄跳びに集中できません。

腹部に脂肪が集中して付いてる太り方をしているので
ダイエットしない訳にはいかないと考えてます。
腹囲は90cmです。

改善方法はありますでしょうか?
縄跳びの飛び方が良くなかったのでしょうか?
いわゆる腰痛でしょうか?

以上、ご回答よろしくお願いします。

相談者に共感!

0

2023/07/21 22:56

ご相談内容拝見いたしました。

梨状筋症候群(りじょうきんしょうこうぐん)という病態を疑います。
坐骨神経の炎症の要素と
殿筋の筋痛
が併存する病態です。

腰回りと骨盤周りの筋肉に対するストレッチを繰り返し行っていたd買うことが重要であると考えます。
ジャンプがない動作でのトレーニングをお勧めいたします。
ご参考になれば幸いです。

2023/07/21 23:34

相談者

メガネさん

ご回答ありがとうございます。

基本的には、休養することで改善するということでしょうか?

また、具体的にはどのようなストレッチ方法がいいのでしょうか?

以上、ご回答よろしくお願いします。

2023/07/21 23:48

ご返信ありがとうございます。

臀部や骨盤い負荷をかける動作を控えていただきながら
一般的な腰回りのストレッチを
繰り返し行っていただくのが理想です。
参考: https://www.hisamitsu-pharm.jp/upload/save_image/01271027_6010c1805953e.pdf

ご参考になれば幸いです。

相談者

相談者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます!
今夜から実践したいと思います。

2023/07/22 04:35