CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

筋状のしこり?

相談者:いーあーるさん(30歳/女性)

左乳房(脇の下あたり)~肋骨(下乳あたり)まで筋状に血管?が腫れ、しこりのようになっていて、モンドール病かな?と思っています。腕を下げていると見た目では分からないが触ると手にふれて、腕を反るほど上げると目で見ただけで分かるほどのしこりです。チクチクというかジンジンというか…な、痛みもあります。
検索すると"モンドール病=乳ガンに気付く"や、乳ガンの術後というのがほとんどで怖いです。
モンドール病はほぼほぼ乳ガンの可能性がありますか?
私は今3人の子育て中で全員完母で現在も8ヶ月の子に授乳中です。乳腺炎を今回の授乳期間だけで三回なって点滴投与していますが2週間前もなったばかりです。ちなみに筋状のしこりは1週間前にはあって痛みが昨日から出てきました。乳腺炎はモンドール病のきっかけにはなりませんか?

相談者に共感!

1

2023/09/26 17:15

質問、有難うございます。
モンドール病であったとしても、必ずしも乳癌を示唆するものでは無いと思います。(乳癌が潜んでいるのは、モンドール病の中でほんの一部と思います。)

今回の場合、乳腺炎をきっかけにモンドール病が生じているが、乳癌は潜んでいない、と推測します。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

回答に納得!

2

2023/09/26 17:55

相談者

いーあーるさん

ありがとうございます!少し安心しました(涙)
ずっと不安で…
モンドール病はどのような感じでなおりますか?
先に痛みがなくなってから筋張ったのが消失しますか?
ちなみに今、授乳の影響か、乳輪のぶつぶつ(モントゴメリー線?)がニキビのように炎症をおこしていて授乳の度に痛いのですが、これはモンドール病のきっかけとは関係ありませんか?

相談者に共感!

2

2023/09/26 18:09

質問、有難うございます。
乳腺炎をきっかけに複数の症状が出ているなら、それぞれ関係している(要するに、乳輪のぶつぶつとモンドール病は関係している)と思います。
とりあえずは乳腺炎を治療すれば、全ての症状が軽快するのでは、と思います。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

回答に納得!

2

2023/09/26 18:52

相談者

いーあーるさん

ありがとうございます。
乳腺炎の薬(抗生剤)は処方されたぶんはもう飲みきってしまって無いし、乳腺炎のときのしこりはもうありません。
モンドール病か定かではありませんが、今は筋張ったのがあるのと、モントゴメリー線?が腫れている状況です。
筋状のしこりもモントゴメリー線の炎症?もなかなかの痛さで、触るととても痛いですが、たまに何もしなくてもズキンと痛みが走ることがありますが、こんなもんですか?
モンドール病はどのような治療がありますか?また、どのぐらいで治りますか?治らない場合は乳ガン等別の病気を疑うべきでしょうか?

相談者に共感!

2

2023/09/26 23:08

質問、有難うございます。
自分(回答者)も、モンドール病という前提で話をしてきましたが、まずは本当にモンドール病か(つまりは血管の炎症か)を把握する必要が有ると思います。
但し、治療については経過観察(様子見)が大半です。
乳腺炎が軽快しつつあるなら、御本人(質問者)のお悩みの症状も、時間経過と共に軽快すると思います。
痛みが強い場合は、鎮痛剤で痛みの軽快を図る事になります。

もし、1か月以上も痛みが続くなら、乳癌の可能性も考慮した方が良いと思えます。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談して下さい。

回答に納得!

2

2023/09/26 23:13