CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

お風呂の湯気むせる

相談者:くるみさん(24歳/女性)

こんにちは。昔から、お風呂の湯気、熱々のラーメン、ものすごく冷たい飲み物を一気に飲んだ時にむせることがあるのですが気管が弱いのでしょうか? 誰でもなるものですか?

相談者に共感!

1

2023/10/08 14:08

ご質問ありがとうございます。

寒暖差の刺激による咳嗽の可能性はあるかと思います。
気道過敏性が高い可能性はあるかと思います。
咳が持続するようなこともなければ様子を見てもいいとは思います。

その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。

回答に納得!

1

2023/10/08 14:10

相談者

くるみさん

ありがとうございます。気道過敏性って喘息ですか?? 咳はずっと出てません、続くとしても1、2回ぐらいです。

相談者に共感!

1

2023/10/08 14:17

お返事ありがとうございます。

気道過敏性が高いことと気管支喘息は異なります。

「続くとしても1、2回ぐらいです。」
→であれば、吸入した湯気などの刺激で咳が出ているものと思います。
1-2回で咳も止まるようなら、心配はないと考えます。

その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さいね。

回答に納得!

1

2023/10/08 14:19

相談者

くるみさん

ありがとうございます。また違うんですね。喉の乾燥感も、集中してる時は感じませんでした。今はだいぶマシになっています。喉とか肺の病気にならない方法はありますか?

相談者に共感!

1

2023/10/08 14:22

ご相談頂き有り難うございます。
喉や肺の疾患とのことですが、具体的な疾患次第になるかと思います。
全般的に言えることは喫煙を避けて、過度な飲酒を避けることが大事だと思います。
そのほかご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。

回答に納得!

1

2023/10/08 14:24