相談者:やっちゃんさん(50歳/女性)
こんばんは、大腸がん検診の検便検査で陽性になり
来月内視鏡する予定です
前から痔もちです
色々調べたのですが肛門ガン、腫瘍が出きる場合があるんですね?
昨年12月に排便出血して病院に行き指で確認と肛門境?てみてました
肛門ガン腫瘍があるとしたら肛門境でみえますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:やっちゃんさん(50歳/女性)
こんばんは、大腸がん検診の検便検査で陽性になり
来月内視鏡する予定です
前から痔もちです
色々調べたのですが肛門ガン、腫瘍が出きる場合があるんですね?
昨年12月に排便出血して病院に行き指で確認と肛門境?てみてました
肛門ガン腫瘍があるとしたら肛門境でみえますか?
質問、有難うございます。
「痔持ち」とすると、誰しも「痔が便潜血陽性の原因」と思い込みたいところですが、痔以外に大腸癌・肛門癌(腫瘍)が潜んでいる可能性は有ります。
肛門鏡なら、肛門癌の有無を判断可能ですが、大腸癌のような「より奥深く」については判断できず、結局、内視鏡検査が必要となります。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。
2023/10/27 23:31
やっちゃんさん
肛門ガンなら肛門境でわかるんですね 昨年何も言われませんでしたのでかんがえすきでしょうか? 検便検査も毎年やっていて今回初めて陽性になりました 大腸がんだとしても初期になりますか?
2023/10/27 23:36
質問、有難うございます。
昨年に肛門鏡をして異常無しなら、現在も肛門癌が潜んでいる可能性は低いと判断します。
便潜血の程度で、大腸癌の進行度を図る事は出来ません。
不運な場合、大腸癌が有るにも関わらず便潜血陰性が続き、大腸癌発見が遅れる事も有ります。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。
2023/10/28 00:09