相談者:まこしちょさん(41歳/女性)
続きの質問失礼します。内科の頭痛対策中で毎日服用中のミグシス、めまい時のみに服用する耳鼻科のアデホスコーワ・メコバラミン・イソソルビド、たまに疲れてる時服用する液体の葛根湯もあるのですが、もしプレフェミンとの併用の場合大丈夫でしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:まこしちょさん(41歳/女性)
続きの質問失礼します。内科の頭痛対策中で毎日服用中のミグシス、めまい時のみに服用する耳鼻科のアデホスコーワ・メコバラミン・イソソルビド、たまに疲れてる時服用する液体の葛根湯もあるのですが、もしプレフェミンとの併用の場合大丈夫でしょうか?
いつもご相談頂き有り難うございます。
プレフェミンとミグシス、アデホスコーワ、メコバラミン、イソソルビド、葛根湯は併用可能ですので、ご安心ください。
そのほかご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。
度々すみません、併用可能でよかったです。先生ありがとうございました。
2023/11/20 15:53
まこしちょさん
関係しているかわかりませんが、夜から右は眼と米神から後頭部にかけて、左は米神からにかけての鈍痛な頭痛が出てます。2日でしたが、プレフェミンの使用をやめてもよいでしょうか?
2023/11/22 00:28
いつもご相談頂き有り難うございます。
症状からは眼精疲労の可能性もあるかと思います。
プレフェミンに関しては一度、中止して経過観察されると良いかと思います。
そのほかご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。
夜分にすみません、回答ありがとうございます。。
2023/11/22 00:32
まこしちょさん
とりあえず冷えピタを特に痛む右米神に貼り、アイスノンをタオルで巻き頭の後ろを、気休めですが冷やしてます。21時代にスマトリプタン、22時代にイブプロフェンの頭痛薬を飲んだのですが、1時過ぎたらイブプロフェンを服用を考えてます。明日(今日)内科の受診はするべきでしょうか?
ちなみに昨日は、朝右目にドライアイからので赤い点?があり受診はし、改善の為の目薬を処方されました。
2023/11/22 00:40
いつもご相談頂き有り難うございます。
お返事遅くなりました。
本日の受診に関してのご相談なのに、申し訳ありませんでした。
眼精疲労の可能性はありますので、いつもよりも休んで経過観察で問題ないと思います。
頭痛に関しては激しい痛みであれば脳出血なども懸念されますが、普段と同じ程度であれば緊急性はないと思います。お薬がなくなるタイミングで受診と相談でも良いかもしれません。
2023/11/22 18:47