相談者:はるさん(50歳/女性)
よろしくお願いします。
去年の9月からセディールを10ミリを飲んでいて今月の20日から15ミリにしてソラナックスを1日1錠を飲んでいましたが20日から一日半錠でおさえるようにしています、ずっとフラフラがあるのですがソラナックスを減らした事による影響なんでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:はるさん(50歳/女性)
よろしくお願いします。
去年の9月からセディールを10ミリを飲んでいて今月の20日から15ミリにしてソラナックスを1日1錠を飲んでいましたが20日から一日半錠でおさえるようにしています、ずっとフラフラがあるのですがソラナックスを減らした事による影響なんでしょうか?
はるさん、こんにちは。
この度はご相談ありがとうございます。
ふらつきにお困りなのですね。
ソラナックス(ソラナックスには依存性の影響でる可能性があります)の減薬に伴う離脱症状の可能性はあります。この場合は、今の投薬量をキープし続けることで、ふらつきがおいおい改善してくれる可能性はあります。
一方でセディール(セディールには依存性は指摘されておりません)でも眠気やふらつきのでる可能性があり、10→15mgへ増量したことに伴う副作用の可能性もあるのかもしれません。
こればかりは、可能であるならば、投薬量をキープして様子をみることで身体が慣れてくる(ソラナックスの離脱症状、あるいは、セディールによる副作用)可能性があるため、経過をみるのが良いように思います。
もちろん、主治医の先生にご相談のうえで、方針をお立て頂くのが良いかと思います。
よろしければご参考ください。
2024/02/02 17:14