CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

妊娠中期以降の頭痛発症について

相談者:けせらさん(33歳/女性)

今まで頭痛なんてなかったのに妊娠中期から頻繁に起こるようになりました。冷やしたらマシになるのですが偏頭痛ですか。特に右こめかみ付近がズキズキします。妊娠中だけ偏頭痛が発症するとかありますか。産めばまた治っていくものでしょうか。産んでからも続くのは勘弁して欲しいです。ホルモンの影響が原因だったりしますか。

相談者に共感!

0

2024/02/21 16:17

ご質問ありがとうございます。

片頭痛の可能性もあると思います。
妊娠前には全くなかったのであれば、ホルモンバランスの影響も否定はできないと思います。
頭痛が繰り返すようなら、明日以降にでも最寄りの脳神経内科や頭痛外来を受診して診察を受けていただくのがいいと思います。

また経過については教えてください。
そのほかご心配なことがありましたら、ご遠慮なくご相談くださいね。

2024/02/21 16:18