相談者:ゆきまるさん(36歳/女性)
元々深爪をしてしまう癖があります。
切りすぎないようできるだけ伸ばしていたのですが、金曜日の夜に爪に線が入っていたのか割れてしまい、爪切りが勤務中で無かったため指で無理に引っ張り取ってしまいました。
その時に爪の根っこ?を傷つけてしまったようです。
家に帰ったあとその部分を洗い乾かしてゲンタシン軟膏をぬって様子を見ていました。
今は、浸出液や膿は圧迫してもありません。
傷付けた時出血もなかったです。
皮膚の、変色も無いのですが過去に化膿し切開排膿した経緯があり今回もならないか不安です。
いま自分の目で目視できる限りは変色なく腫れのような感じは無いです。
痛みは圧がかかるとありますが長くは続かずドクドクと波打つ痛みや常に痛いと言ったことはありません。
爪の色も普段と変化なし。
明日が日曜日であることと、仕事の関係で皮膚科に行けるのは火曜日のため診察まで化膿しないよう気を付けることは洗って乾かす意外はありますか?
ゲンタシン軟膏とリンデロンVが自宅にあるのですがどちらを、使った方がいいとかはあるでしょうか?
ちなみに傷があるのは足の親指です。