CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

食物アレルギーがある人は咳喘息になるのか

相談者:ひろさん(35歳/女性)

先週金曜日、食べたことない長芋を食べたら強い痒みと喉が詰まったような感じと目のわき下辺りが赤くなったりして土曜日、いつもかかってない内科に受診しました。
食べない方が良いと言われたんですけど、食物アレルギーがある人は、咳喘息になりますか?
昨日、いつも蕁麻疹でかかってる皮膚科にもかかって長芋を食べた時のことを言ったら「蕁麻疹のヤバイのだわ」と言われました。
長芋の項目はなかったけど、山芋でアレルギー検査をして次回、結果を聞くことになっています。

相談者に共感!

0

2024/03/20 23:21

ご質問ありがとうございます。

食物アレルギーがある人は、咳喘息になりますか?
→食物アレルギーと咳喘息の関連性はないと考えます。

長芋の項目はなかったけど、山芋でアレルギー検査をして次回、結果を聞くことになっています。
→結果をお待ちください。食物アレルギーの可能性が高いですね。

また経過については教えてくださいね。
そのほかご心配なことがありましたら、ご遠慮なくご相談くださいね。

2024/03/20 23:23