CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

パサパサ系の食べ物

相談者:くるみさん(25歳/女性)

こんにちは。25歳女です。じゃがいもやササミ、かための卵の黄身などが喉に詰まる気がします。飲み込めるのですが下に落ちるスピードが遅いような感じです。昔からです。あまり噛まずに飲み込むからでしょうか? パサパサ系の食べ物はだれでもそうなりますか?

相談者に共感!

0

2024/04/05 14:55

こんにちは。ご相談ありがとうございます。

あまり噛まずに飲み込むからかもしれません。特に水分が少ない食べ物はのどに詰まりやすいので少しずつよく噛んで食べるようにすると良いと思います。または水分をとりながら食べると良いと思います。

もし唾液が減っているような感じがあればシェーグレン症候群などの病気のこともありますが その場合は重症のドライアイも見られます。

2024/04/05 14:58