CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

カーキ色の便

相談者:くるみさん(25歳/女性)

こんばんは。25歳女です。カーキ色の便が出ました。形は普通で下痢では無いです。思い当たるのは、一昨日の夜にワカメを大量に食べたことと、約1ヶ月間ダイエットのためそば、ブロッコリー、春雨などのカロリーの低い食べ物を食べていたのに昨日の夜ぎょうざを16個食べたことぐらいです。なにかの病気でしょうか?

相談者に共感!

1

2024/04/16 00:22

ご相談頂き有り難うございます。
カーキ色の便が出たとのことで不安かと思いますが、鮮血の血便ではないようですね。
今回摂取されている食材との関連性は定かではないですが、あまり関連性はないかもしれません。
ですので、まずは経過観察で問題ないと思います。
もしカーキ色の便が続く際には、受診を検討されても良いかと思います。

回答に納得!

1

2024/04/16 00:33

相談者

くるみさん

ありがとうございます。前にも何回か出てすぐ普通の色に戻った気がします。血は出ていないです。何か悪い病気なのでしょうか??

相談者に共感!

1

2024/04/16 00:36

ご相談頂き有り難うございます。
以前にも同様のことがあったとのことですね。
その際の食材と同じであれば、食材の色調が変化せずにそのまま、便として出てきた可能性はあるかと思います。
病気かどうかですが、まだなんとも言えないと思います。
一度も大腸内視鏡検査を受けたことがなければ、検査は推奨されるかと思います。
そのほかご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。

回答に納得!

1

2024/04/16 00:40

相談者

くるみさん

ありがとうございます!前に出た時も、高菜やわかめを食べたあとだった気がします。

相談者に共感!

1

2024/04/16 00:44

ご相談頂き有り難うございます。
高菜やわかめなどの繊維質を摂取した際にカーキ色の便が出たとのことですね。
一貫性のある症状のようですので、大腸癌などの可能性は低いと思いますが、改善が乏しい際には医療機関の受診をご検討なさってください。

回答に納得!

1

2024/04/16 00:46