CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

胃カメラについて

相談者:あやまさん(32歳/女性)

静脈麻酔の胃カメラって、本当に眠ったまま、苦しくなくできるのでしょうか?麻酔がきかなかったり、効いていてもなんとなく苦しかったりしますか?また、喉への麻酔は、苦しいですか?
あと、副作用とか危なかったりとかしますか?
しにたくなくて、、検索したら怖くなりました。
検査するとなったらすでに気持ち悪いですが、気持ち悪くてもできますか?生理中とかでもできますか?
鼻と口とどちらがいいですか?
たくさん聞いて、すみません。

相談者に共感!

0

2024/04/21 11:11

ご質問ありがとうございます。

静脈麻酔の胃カメラって、本当に眠ったまま、苦しくなくできるのでしょうか?
→苦しくなく受けられますよ。

麻酔がきかなかったり、効いていてもなんとなく苦しかったりしますか?また、喉への麻酔は、苦しいですか?
→適切に調節しますので、苦しいということはなく終わると思います。

あと、副作用とか危なかったりとかしますか?
→施行中は心電図や心拍数・酸素飽和度のモニターを装着して行いますので、心配はいらないと考えます。

生理中でも施行可能です。

その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。

2024/04/21 11:13

相談者

あやまさん

ありがとうございます。
気持ち悪いのや胃もたれ、あまり食欲がない時がある、お腹の張りが悩みですので、胃カメラでいいですよね?大腸カメラ?ですかね?

2024/04/21 11:23

お返事ありがとうございます。

気持ち悪いのや胃もたれ、あまり食欲がない時がある、お腹の張りが悩みですので、胃カメラでいいですよね?大腸カメラ?ですかね?
→胃もたれ・食欲不振については胃カメラでいいですね。腹部の張りなどが繰り返すようなら大腸内視鏡検査もこれを機に受けられてもいいと思います。

また経過については教えてください。
その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。

2024/04/21 11:25

相談者

あやまさん

ありがとうございます。
胃の中の泡を消す薬ってどんな形状ですか?
咽頭麻酔はどうやってするのですか?
鼻と咽頭の麻酔、どちらがつらいですか?

2024/04/21 11:45

お返事ありがとうございます。

胃の中の泡を消す薬ってどんな形状ですか?
→液体ですね。

咽頭麻酔はどうやってするのですか?
→液状の麻酔剤などですね。

鼻と咽頭の麻酔、どちらがつらいですか?
→経鼻内視鏡のほうが楽ですね。

その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。

2024/04/21 11:48