相談者:けせらさん(33歳/女性)
産後10日が経ちました。後陣痛や会陰の痛みはだいぶ治ってきたのですが肛門がツーンと痛いのと肛門から何か出そうな違和感(便のような)が治りません。ガスが溜まってひどくなりガスを出すと少し良くなりますがまたぶり返しの繰り返しです。今までこのような症状は経験がありません。何でしょうか。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:けせらさん(33歳/女性)
産後10日が経ちました。後陣痛や会陰の痛みはだいぶ治ってきたのですが肛門がツーンと痛いのと肛門から何か出そうな違和感(便のような)が治りません。ガスが溜まってひどくなりガスを出すと少し良くなりますがまたぶり返しの繰り返しです。今までこのような症状は経験がありません。何でしょうか。
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
肛門から何か出そうな違和感(便のような)が治りません。ガスが溜まってひどくなりガスを出すと少し良くなる、などにはまずは整腸剤を内服してみるといいかもしれません。
肛門がツーンと痛いのは特発性肛門痛などかもしれません。
「肛門に明らかな異常がないにもかかわらず、肛門が痛くなる状態。夜中にツーンと肛門の奥のほうが痛みます。原因はわかっていませんが、便をいきんでする方、長時間座って作業をする方に多いようです。排便コントロールや生活指導などが行われます」
https://funabashi-clinic.jp/library/proctology/226
肛門科や消化器科でご相談されて見てはと思います。
また何かわからないことがございましたらご質問ください。どうぞお大事になさってください。
2024/04/23 09:38