CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

整形外科

相談者

扁桃腺について

相談者:れいみさん(36歳/女性)

一週間前に喉を痛めて(風邪を引き)
扁桃腺が腫れました。
右の扁桃腺の痛みと腫れは引いたのですが
まだ左の扁桃腺だけ腫れていて
膿みみたいなもの(膿栓)が左だけ
ポコポコついているのと、赤く切れているところがあります。炎症を起こしているからまだ腫れがひかないのでしょうか?咳も出るので刺激でなかなか治りません。扁桃腺が大きいので両方腫れると先にどちらか良くなり片方の痛みが取れないなどよくあります。片方の扁桃炎が腫れていると癌などの病気があるらしいとネットで見て心配ですが症状的にがんの症状でしょうか?また、風邪をひいてからいびきをよくかくようです。首の腫れやしこりなどはないです。

相談者に共感!

1

2024/04/30 20:52

ご相談内容拝見いたしました。
癌の初期症状ということはないと思います。
化膿性の扁桃炎に移行している状態と思われ
ここからさらに進行すると
扁桃周囲膿瘍(へんとうしゅういのうよう)に至ってしまうことも考えられます。

抗生剤の内服をある程度の期間継続して
細菌感染を抑え込む必要があるものと考えます。

ご参考になれば幸いです。

回答に納得!

1

2024/04/30 20:55

相談者

れいみさん

ありがとうございます。
扁桃周囲膿瘍というのは
どのようなものですか?
良性なのでしょうか?治療すれば
良くなりますか?

扁桃腺の作りてきに若干
もともとの大きさが左側が少し
大きい様な気がするのですが
そういう事もありますか?

相談者に共感!

1

2024/04/30 21:09

お返事ありがとうございます。

良性なのでしょうか?治療すれば
良くなりますか?
→細菌感染症ですね。抗生剤での治療を行いますが、膿を形成した場合切開排膿が必要になることもあります。

まずは明日、最寄りの耳鼻科を受診して診察を受けていただくのがいいと思います。

回答に納得!

1

2024/04/30 21:11