相談者:れいみさん(37歳/女性)
溶連菌に感染し、おりものが増えて
腟炎や頸管炎になった場合は
内診だけだと膣炎や頚管炎と診断はされませんか?おりものが増えて婦人科にすぐに行ったのですが、排卵期だからかな?と内診では特に異常は無いと言われてしまいました。
また、膣炎や頚管炎は下腹部痛やお腹の張りにも
関係しますか?(2日程度痛かったので)怠さと微熱もあったような気もしました。
現在は腹痛などはありませんが、おりものが黄色っぽい鼻水みたいなのが少量でます。通常は多くても透明か少し白位なのでいつ良くなるかなと心配です。トロミンを飲むとどのくらいでこういう症状は改善していきますか?
また、膣炎や頸管炎は子宮頚がんに影響してしまうでしょうか?今軽度異形成の疑いがあってhpvウイルスは陰性だったんですが心配です。