相談者:体メディカさん(37歳/女性)
昼間にBBQをして、22時頃からなんとなく気持ち悪く、先ほど腹痛と嘔吐がありました。
食中毒の場合、基本的に他人に移しますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:体メディカさん(37歳/女性)
昼間にBBQをして、22時頃からなんとなく気持ち悪く、先ほど腹痛と嘔吐がありました。
食中毒の場合、基本的に他人に移しますか?
ご相談頂き有り難うございます。
腹痛と嘔吐の症状があるようですので、下痢や軟便もあれば胃腸炎の可能性はあるかと思います。
食中毒では嘔吐物や便から感染することもありますので、ご注意ください。
そのほかご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。
2024/06/09 00:30
体メディカさん
全て吐き切ったのか、腹痛や吐き気は治りました。
下痢は今のところありません。
嘔吐したトイレをノロキラーSで消毒しましたが、ハイターで次亜塩素酸ナトリウムを作って消毒したほうがよいでしょうか。
2024/06/09 00:45
質問、有難うございます。
内容を拝見しました。
原因菌については、黄色ブドウ球菌・カンピロバクター・サルモネラが挙がります。
ノロキラーSで十分に殺菌出来ると思いますが、不安なら、ハイター+次亜塩素酸ナトリウムを使うと良いと思います。
2024/06/09 01:12
体メディカさん
嘔気嘔吐は治りましたが腹痛と少し軟便が続いています。
微熱も少しあります。
やはり食中毒だったのでしょうか?
家族の誰も胃腸症状はありません。
また感染力についてですが、子どもたちが保育園からもらってくる胃腸炎と同じくらい感染力ありますか?
嘔吐や排便をしたトイレは次亜塩素酸ナトリウムでトイレのたびに消毒していますが、家族に感染するのが怖いです。
2024/06/09 09:41
お返事ありがとうございます。
やはり食中毒だったのでしょうか?
→可能性は否定は出来ません。
子どもたちが保育園からもらってくる胃腸炎と同じくらい感染力ありますか?
→ノロウイルスほどではないと考えます。
嘔吐や排便をしたトイレは次亜塩素酸ナトリウムでトイレのたびに消毒していますが、家族に感染するのが怖いです。
→嘔吐・下痢症状が改善して、固形便にもどれば消毒は中止してもいいと考えます。
また経過については教えてくださいね。
その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。
2024/06/09 09:44