相談者:体メディカさん(37歳/女性)
迷走神経反射は特にきっかけがなくても突然なることがありますか??
寛解していたうつ病が少し前に悪化?し、不安障害が強くなり内服治療中です。
ここ半月くらいの間に4回くらい、突然の吐き気と頭痛、血の気が引くような感覚(血圧が下がるような感覚)脂汗、ふらつきが出始め、足を挙げて横になると改善するようなことがありました。
迷走神経反射なのかな?と思うのですが‥
特にきっかけがあるわけではないのですが、そういうことってよくありますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
心療内科
相談者:体メディカさん(37歳/女性)
迷走神経反射は特にきっかけがなくても突然なることがありますか??
寛解していたうつ病が少し前に悪化?し、不安障害が強くなり内服治療中です。
ここ半月くらいの間に4回くらい、突然の吐き気と頭痛、血の気が引くような感覚(血圧が下がるような感覚)脂汗、ふらつきが出始め、足を挙げて横になると改善するようなことがありました。
迷走神経反射なのかな?と思うのですが‥
特にきっかけがあるわけではないのですが、そういうことってよくありますか?
ご質問ありがとうございます。
迷走神経反射は特にきっかけがなくても突然なることがありますか??
→ないと思います。
やはり、強い痛み刺激や過度の緊張、排尿や排便などが刺激となって起こることが殆どだと思います。
迷走神経反射なのかな?と思うのですが‥
特にきっかけがあるわけではないのですが、そういうことってよくありますか?
→症状的には迷走神経反射でもよさそうですね。過度の緊張やストレスも誘因となることはありますよ。
そのほかご心配なことがありましたら、ご遠慮なくご相談くださいね。
2024/06/19 12:15
体メディカさん
そうなんですね。
なにかしらのきっかけがあってなるものなのですね。
共通しているのは毎回仕事が休みの日に起こります。精神的には落ち着いていると思っていて、明らかにストレスがかかっているときになるわけでもなさそうです。。
症状的には迷走神経反射のような気もするのですが、その他にこのような症状のある疾患って何かありますか?
今内服しているお薬はサインバルタと炭酸リチウムです。
2024/06/20 10:13
お返事ありがとうございました。
症状的には迷走神経反射のような気もするのですが、その他にこのような症状のある疾患って何かありますか?
→あるとすれば不整脈などの可能性も否定はできませ循環器内科で24時間心電図などの評価は受けておかれてもいいかと思います。
2024/06/20 10:21