相談者:れいみさん(37歳/女性)
間欠熱というのはどの様な症状を指しますか?
朝~昼は36.7~36.8で夕方になると37.4°(少しすると下がる)というのも間欠熱といいますか?
ちなみに昨日がそれだったのですが、今日は朝昼晩36.5~36.9°の熱で午後から夕方まで出掛けていて7000歩ほど歩いたけど元気で体調良好です。帰宅後17:00頃から現在も36.9°です。間欠熱とは異なるでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:れいみさん(37歳/女性)
間欠熱というのはどの様な症状を指しますか?
朝~昼は36.7~36.8で夕方になると37.4°(少しすると下がる)というのも間欠熱といいますか?
ちなみに昨日がそれだったのですが、今日は朝昼晩36.5~36.9°の熱で午後から夕方まで出掛けていて7000歩ほど歩いたけど元気で体調良好です。帰宅後17:00頃から現在も36.9°です。間欠熱とは異なるでしょうか?
質問、有難うございます。
間欠熱は、一日の体温差が1℃以上に変動する発熱が続き、平熱になる時間帯もある発熱のパターンです。
記載された内容だと、1℃以上の変動にはなっていないようで、厳密には間欠熱とは言えません。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。
2024/10/12 20:07
れいみさん
ありがとうございます。
間欠熱は毎日続くことをいいますか?
1日だけだと比べられないので
数日続く事を言うんですよね?
2024/10/12 20:42
質問、有難うございます。
仰る通りで、「数日以上続く」という条件も必要です。
回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。
2024/10/12 22:27