CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

体温計について

相談者:れいみさん(37歳/女性)

体調も悪く無いのに熱を測ったら一度目37.6ありました。動いたりして汗をかいていたの汗を拭き直して洋服をパタパタさせてこもり熱を逃して再度測ったら両脇で36.9度、3度目も36.9度でした。一度目の37.6度より3回出た36.9度の方が正しいですか?また、熱を測る時はあまりギュッと脇を閉めると熱くでますよね?体温計が落ちない程度の軽く挟んだ感じで良いのでしょうか?

相談者に共感!

0

2024/10/13 14:34

こんにちは。ご相談ありがとうございます。

動いた後は、体温が上がっている可能性がありますので、少し落ち着いてから脇汗を拭って、計測したものを現在の体温として考えても良いと思います。

ぎゅっと脇を閉めたからといって体温が上がる事はあまりないと思いますが、堕ちない程度に軽く挟むのでも良いと思います。

2024/10/13 14:37