CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

膝裏のみのじんましん

相談者:まみさん(40歳/女性)

10歳の娘です。

小さいときから軽いアトピー性皮膚炎と言われ膝裏や腕の関節部分をよくかきむしり傷ができたりしていました。

現在も多少痒がるものの前ほどではありません。

そして5歳のときに、ミックスナッツを食べてアナフィラキシーになりエピペンを所持しています。(クルミアレルギー)

それから成分表を見たりして発症してから1度もそれらしき症状はありませんでした。

今日は近くの実家に行きご飯を食べ帰ってきました。そのときも特にアレルギーになるようなものは食べていません。

帰ってきてから足が痒いと言うので見てみたら両膝裏が赤くなり所々じんましんができていました。(2cmくらいのものが3つと細かいものがいくつか)

前に病院でもらった弱いステロイドと保湿剤が一緒になったものがありましたが痒そうにしているので市販のフルコートを塗り、アレルギー薬のオロパタジンを飲ませました。

膝裏のみの痒みとじんましんだけですと食べ物ではない可能性のほうが高いですか?

おそらく掻きすぎてなったのかなと思ったのですが他に膝裏のみのじんましんにはどのような原因がありますか?

じんましんの80%は原因が不明なことが多いとは理解していますが可能性としてお答えいただけたら助かります。

相談者に共感!

1

2024/12/21 23:13

ご相談頂き有り難うございます。
アナフィラキシーを起こしたミックスナッツやクルミは、通常、症状がすぐに出るため、今回のように時間をおいて発症することは考えにくいです。膝裏のじんましんは、アトピー性皮膚炎がある方に特に見られることがあり、乾燥や掻きすぎ、または温度の変化、衣服の擦れ、ストレスなどが原因となることがあります。アレルギー薬のオロパタジンやフルコートの使用は適切だと思われますが、もし症状が長引くようであれば、再度皮膚科で診てもらうことをお勧めします。

回答に納得!

1

2024/12/21 23:19