CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

眼科

相談者

遠近両用ハードコンタクトレンズに変えましたが見え方

相談者:ミツさん(58歳/男性)

遠近両用ハードコンタクトレンズにしましたが、見え方が変です。涙がたまったまま見てる感じでウルウルした見え方してます。近くは良く見えますが、遠くにピントが合うまで時間がかかります。ピントが合ったら凄く良く見えますが、まばたきするとまたウルウルした見え方になります。
眼科ではコンタクトレンズのフィッティングは問題ないと言ってましたが、自分的にはまばたきして、レンズが定位置に戻るまでのタイムラグというか、その数秒に問題があるのではと思ってます。処方してくれた医師が「問題ない」と言ってれば問題ないのでしょうか?
ネット見ると「遠近両用ハードは慣れるまで3日~2週間」と書いてあります。今日で6日目だから、もしかしたら慣れる可能性もあるのでしょうか?

相談者に共感!

0

2025/01/05 11:04

ご質問ありがとうございます。

ドライアイなどの影響もあるかもしれません。
コンタクトをつけたまま使用できるドライアイ用の目薬をしようして改善するかを見ていただくといいと思います。

それでも改善が乏しいようなら、再度眼科で相談をされていただくといいと思います。

2025/01/05 11:06