CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

切れ痔治療

相談者:オレンジさん(37歳/女性)

10年くらい切れ痔の治療をしています。治ってもすぐ切れてしまうため、ほぼ毎日ネリザ軟骨を使い続けているのですがこんなに長期で使っても大丈夫なものなのでしょうか?

相談者に共感!

1

2025/01/15 20:05

ご質問ありがとうございます。

便が固いと排便時に切れることがありますので、酸化マグネシウムなどの緩下剤を処方してもらうといいと思います。

回答に納得!

1

2025/01/15 20:07

相談者

オレンジさん

マグネシウムも処方されています。毎回ネリザ軟骨も処方されているのですが、毎日ずっと使い続けても大丈夫なのか不安なのでお聞きしたいです。

相談者に共感!

1

2025/01/15 20:08

お返事ありがとうございます。

酸化マグネシウムの増量をする、またはそのほかの緩下剤の併用または切り替えを検討してもらうといいと思いますよ。

そのほかご心配なことがありましたら、ご遠慮なくご相談くださいね。

回答に納得!

1

2025/01/15 20:09

相談者

オレンジさん

結局のところ、ネリザ軟骨は使い続けるのはよくないということでしょうか?何か支障はありますか?

相談者に共感!

1

2025/01/15 20:13

お返事ありがとうございます。

ネリザ軟骨は使い続けるのはよくないということでしょうか?
→適宜使用はされても問題はないと考えます。

回答に納得!

1

2025/01/15 20:14