CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

子供の胸腺 レントゲンについて

相談者:まみさん(40歳/女性)

10歳の娘です。

2年くらい前に胸が痛むと言うのでレントゲンを撮りました。結果異常はなく成長痛だろうということで終わりその後は言わなくなりました。

そのときに撮ったレントゲンで年齢が上がるにつれ最終的には写らなくなる(なくなる?)胸腺が写り1年後にまたレントゲンを撮ることになり去年再度レントゲンを撮ったら前回とあまりかわらないか少し薄くなった?ような写り方をしているものがまだありました。

先生は特に大きくなってないし問題ないけどまた1年後見てみようかとのことで今年の8月にまた行くのですがこの胸腺というものは8~10歳くらいだとレントゲンには通常は写らないものなのでしょうか?またそれが消えないことによりなにかしらの病気になってしまうのでしょうか?

思春期~成人になるにつれ小さくなると調べたら書いてあったのですがずっとレントゲンに写る場合、胸腺腫瘍の可能性もありますか?先生はそれを疑っているのかなと不安です。

相談者に共感!

1

2025/01/20 21:58

質問、有難うございます。
成人しても胸腺が残っている場合、それに関連する病気になりやすいといった話は有ります。
しかし、必ずしも病気になる、といったわけでもないので、現状は様子見(今後、胸腺が縮小するかフォローアップ)といった話になっていると推測します。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

回答に納得!

1

2025/01/21 00:00

相談者

まみさん

返信ありがとうございます。

胸腺は幼児期~思春期にピークでそのあとは徐々になくなるとあったのですが10歳ですとまだレントゲンに写って見えるのはめずらしくないでしょうか?

そして通常、思春期をピークに成人までになくなっていくならその過程を見るのにこれからも毎年レントゲンをすることになってしまうのでしょうか?

相談者に共感!

1

2025/01/21 01:01

質問、有難うございます。
10歳という年齢なら、胸腺が残っていても特別、珍しくないと考えます。
レントゲン自体は、被爆量はさほど多くありません。
それゆえに、経時的にレントゲンで大きさを評価する事は有り得ると思います。
ただ、毎年レントゲンする必要が有るか、と言われると、そこまででも無いと思います。
数年に一度程度でも問題無いと思います。

回答は以上です。
他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。

回答に納得!

1

2025/01/21 01:10