CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

小児科

相談者

吐き気止めの坐薬について

相談者:kanaさん(38歳/女性)

対象:女の子/7才3ヶ月

7歳の娘が嘔吐しました。今後嘔吐が止まらない場合、おととい3歳の弟が処方してもらったドンペリドン坐薬30mg「JG」を使用しても大丈夫でしょうか?

相談者に共感!

1

2025/02/28 05:50

御質問ありがとうございます。

効果は期待できると思いますが、他人に処方された薬を使用することはおすすめは出来ません。症状からは急性胃腸炎の可能性が高いと思います。
嘔吐が止まらず、水分もとれないくらいであれば、最寄りの総合病院の救急外来を受診していただき診察を受けていただくことをおすすめいたします。

また経過については教えてくださいね。
その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さいね。

回答に納得!

1

2025/02/28 05:53

相談者

kanaさん

有難うございます。受診するようにします。
一般的に何回くらい吐いたら吐き気止めを使用するものでしょうか?

相談者に共感!

1

2025/02/28 06:10

お返事ありがとうございました。

一般的に何回くらい吐いたら吐き気止めを使用するものでしょうか?
→特に規定はありません。水分摂取に支障がでるようなら使用した方がいいと思われます。

また経過については教えてくださいね。
その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。

回答に納得!

1

2025/02/28 06:13