CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

片側の骨盤あたりの痛み

相談者:まみさん(40歳/女性)

生理が終了してから8日ほど経ちます。

夕方から左骨盤あたりにズキッとした痛みが起きるようになりました。

ずっとズキズキしているわけではなくズキッと痛みおさまってまたしばらくしてズキッと痛むかんじです。

激痛というよりは鈍痛でジワッとした痛みです。

そこで質問なのですが排卵痛は片側の痛み起こるものですか?

またそれ以外に片側の骨盤あたりが痛む原因にはどのようなものがありますか?

相談者に共感!

1

2025/03/07 21:14

ご質問ありがとうございます。

そこで質問なのですが排卵痛は片側の痛み起こるものですか?
→排卵された卵巣の方におこりますので片方におこると思います。

またそれ以外に片側の骨盤あたりが痛む原因にはどのようなものがありますか?
→一瞬のズキっとするような痛みであれば、神経痛や筋骨格器系疼痛の可能性もあるかと思います。

回答に納得!

1

2025/03/07 21:16

相談者

まみさん

いつも早い回答ありがとうございます。

排卵痛は片側の痛みなのですね。

骨盤の痛みですと婦人科系の病気、例えばガンなどでもこのように痛みますか?もしそうなら持続的に痛みますか?その辺は心配いらないでしょうか?

相談者に共感!

1

2025/03/07 21:20

お返事ありがとうございます。

骨盤の痛みですと婦人科系の病気、例えばガンなどでもこのように痛みますか?
→癌を疑うような痛みではないと思います。
癌であれば持続的な痛みだと考えます。

回答に納得!

1

2025/03/07 21:22

相談者

まみさん

あのあと、トイレに行ったら弾力のあるおりもの?が若干薄茶色をしていました。

そういえば先月も生理が終わってから数日後に弾力のあるおりものが茶色いときがありそのうち透明になりました。

先ほどから起きている痛みが排卵痛だとしたらこの茶色いおりものは排卵出血でしょうか?

そもそも排卵痛というのは痛くなっておさまり、またしばらくして痛くなるというものなのでしょうか?何日か続きますか?

質問ばかりですみません。

相談者に共感!

1

2025/03/07 22:22

お返事ありがとうございました。

先ほどから起きている痛みが排卵痛だとしたらこの茶色いおりものは排卵出血でしょうか?
→排卵痛であったとすると排卵出血でいいと思われます。

そもそも排卵痛というのは痛くなっておさまり、またしばらくして痛くなるというものなのでしょうか?何日か続きますか?
→数日続くものが典型的ですね。

回答に納得!

1

2025/03/07 22:25