CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

更年期 生理の大量出血

相談者:くりりんさん(45歳/女性)

少量の不正出血が続き、12月中旬に婦人科を受診して体がん検査を行い陰性、またその他の細胞も異常はありませんでした。
先月2月26日に少量の生理が来てその後も少量の出血が出たり止まったりしてようやく3月21日に止まったと思ったら22日に少し出血しはじめて、24日の午後に久しぶりに2日目位の大量出血をしました。今日28日になっても2日目~3日目位の出血はおさまらない状態です。日中ナイト用のナプキンを2時間おきに交換するとだいたい半分位はうまっています。更年期とはこういうものでしょうか?最近婦人科からツムラ24番の漢方を処方されて飲んでいます。

相談者に共感!

0

2025/03/28 14:59

ご質問ありがとうございます。

明らかに不正出血と思われます。
出血量も多く、長く続いていますので、再評価は必要です。
本日にでも掛かりつけの婦人科を受診していただく事をお勧めいたします。
そこで原因がはっきりしないようなら、お住まいの地域の総合病院や大学病院の婦人科へ精査目的に紹介状を書いてもらう事をお勧めいたします。

そのほかご心配なことがありましたら、ご遠慮なくご相談くださいね。

2025/03/28 15:01