相談者:123さん(44歳/女性)
家族の事です。昨日突然右肩あたりに違和感を感じました。筋肉痛のような、鈍痛のような、なんか違和感。それからなんか変な感覚で、眠れない様子。湿布を貼ったり、腕を動かしてみたりしながら、どうにか寝ていました。しかし起きてからも違和感は抜けず。どんな事が考えられますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:123さん(44歳/女性)
家族の事です。昨日突然右肩あたりに違和感を感じました。筋肉痛のような、鈍痛のような、なんか違和感。それからなんか変な感覚で、眠れない様子。湿布を貼ったり、腕を動かしてみたりしながら、どうにか寝ていました。しかし起きてからも違和感は抜けず。どんな事が考えられますか?
ご質問ありがとうございます。
腕や肩を動かすと痛みは悪化しますか?
症状からは肩関節、肩関節周囲の筋肉などに由来する筋骨格器系疼痛の可能性が高いように思います。
湿布の継続に加えて、市販の鎮痛剤(タイレノール・ロキソニン・イブなど)を購入して内服をされてみるといいと思います。
それでも改善が乏しいようなら、明日、整形外科を受診していただき診察を受けられるといいと思います。
また経過については教えてくださいね。
その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。
2025/05/11 09:15
123さん
動かしても変わらず。痛み、違和感はそのままだそうです。なんだか重い、とにかく違和感。湿布を右の方、鎖骨辺り、背中のあたりに貼ってます。内臓系も心配です。4.5日前は胸焼け、食道の痛み、逆流性食道炎のような症状がありパンシロン飲んでいました。
2025/05/11 09:21
お返事ありがとうございます。
動かして痛みが悪化せず、胸やけがあるのであれば、逆流性食道炎からの症状でもいいかもしれませんね。
市販薬であればガスター10を購入して内服をされてみるといいと思います。
そのうえで、消化器内科を受診していただき、胃カメラを受けられてみてもいいと思います
2025/05/11 09:22
123さん
逆流性食道炎の症状で肩の痛みもありますか?
ここ最近は、食道の痛みや吐き気、ゲップ、昨日は喉の痛み、37.3の微熱、それからの肩の痛みです。
2025/05/11 09:29
お返事ありがとうございます。
逆流性食道炎の症状で肩の痛みもありますか?
→ありますよ。
症状からは逆流性食道炎も疑いますので、まずは消化器内科を受診して診察を受けていただくのがいいと思います。
また経過については教えてくださいね。
その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。
2025/05/11 09:30