CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

皮膚科

相談者

ブツブツについて

相談者:あやまさん(33歳/女性)

小さい時から、寝不足で体にブツブツが出てかゆくなることがあります
大人になってからは、寝不足やストレスでかゆくなり、かいたらブツブツが出てきて、上半身が主にかゆくなります
いつも皮膚科で、飲むステロイドや、塗るステロイド、注射などで落ちつけてきました
三、四年前くらいにはすごいひどくて、多形紅斑と言われました
今また、ストレスと寝不足でかゆくなり、かいたらブツブツになってます
子どもがいて、受診難しいんですが、和らげる方法ありますか?
多形紅斑なんでなるんですか?

相談者に共感!

0

2025/05/11 13:01

ご相談頂き有り難うございます。
和らげるためにはまず十分な睡眠と休養をとることが基本です。
冷やしたタオルで患部を冷却したり、市販の抗ヒスタミン薬や保湿剤を用いてかゆみを軽減するのも良いかと思います。
シャワーや入浴時には熱すぎるお湯を避けて優しく洗い、刺激物や香料の強いボディソープは使わないようにすると悪化を防げます。多形紅斑は、ウイルス感染や薬剤、紫外線、ストレスなどが誘因となり、免疫の異常反応によって皮膚に炎症が起きることで発症すると考えられており、特に疲労やストレスなどで免疫バランスが崩れると再発しやすいかと思います。
診断に関しては皮膚科の受診を検討されると良いかと思います。
そのほかご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。

2025/05/11 13:21

相談者

あやまさん

ありがとうございます
市販薬で飲み薬、塗り薬、買うならどれがいいですか?
隠部までかゆくなってきましたが、最悪からだだけでも塗りたいです

2025/05/11 18:01

御返事ありがとうございました。

外用剤であればレスタミンコーワなど、内服薬であればアレグラやアレジオンなどになると思います。

また経過については教えてくださいね。
その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。

2025/05/11 18:03

相談者

あやまさん

アレグラやアレジオン、鼻炎になってますが、飲んでも大丈夫ですか??
レスタミンは隠部には塗らない方がいいですよね、

2025/05/11 18:07

御返事ありがとうございました。

抗アレルギー剤ですので服用して良いですよ。

陰部への塗布は控えられた方がいいですね。

その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。

2025/05/11 18:09