CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

鳥のフンからの感染症について

相談者:ゆずねこさん(39歳/女性)

鳥のフンの掃除をした時の感染について

ベランダに鳥のフンが落ちていたので、キッチン泡ハイターをスプレーしてウェットティッシュで拭き取りました。そのあと少しだけ水を流しました。

フンは乾燥していたんじゃないかと思います。

洗濯物を干したまま掃除したのですが、洗濯物に鳥のフンに含まれる菌が飛んだりして、洗い直さないとそこから何か感染症になったりすることもあるのでしょうか?

また、ビニール手袋、マスクをして掃除をし、ビニール袋を二重にしてフンを拭いたウェットティッシュをいれ捨てましたが、そこまでしたら感染の心配などは大丈夫でしょうか?

最近、オウム病で亡くなった方のニュースを見て過敏になっています。

相談者に共感!

1

2025/06/18 11:25

ご質問ありがとうございます。

上記のシチュエーションで洗濯ものを介して感染が起こるという事は無いように思われます。
普通に取り込んでいただいてもないは無いかと考えます。
上記の掃除の仕方について、特に問題はないと思われますよ。

回答に納得!

1

2025/06/18 11:27

相談者

ゆずねこさん

回答ありがとうございます。
掃除した後、ハイターのにおいが取れているか、ついフンがついていて掃除した場所を鼻を近づけてクンクンとにおってしまいました。
ちゃんとふけていないところがあった場合、これまたオウム病や感染症の心配がありますか?
何度もすみません。

相談者に共感!

1

2025/06/18 13:00

御返事ありがとうございました。

キッチン泡ハイターをスプレーしてウェットティッシュで拭き取り、その後、水を流しているようなら、まず心配はないように思われます。様子を見ていただいていいように思いますよ。
今後熱や咳がでるようなことがあれば、受診をご検討ください。

その他ご心配な事がありましたら、ご相談下さい。

回答に納得!

1

2025/06/18 13:04

相談者

ゆずねこさん

先生、もう一つ質問させてください。

万が一鳥からの感染症にかかった場合、人から人へ移ることもあるのでしょうか?
7歳、3歳の子供がいるので、ふと気になりました。

相談者に共感!

1

2025/06/18 13:56

御返事ありがとうございました。

オウム病などをご心配されているものと思います。
オウム病は一般的にヒトヒト感染はほとんどないといわれていますので、過剰にご心配はされなくてもいいように思います。
まずは様子を見ていただいていいと思われますよ。

回答に納得!

1

2025/06/18 13:59