CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

目と頭の痛み

相談者:まこしちょさん(42歳/女性)

3日の日曜夕方から昨日深夜まで右目と米神から後頭部にかけて鈍痛が時より出て、深夜も時より出て、マツキヨのディパシオIPaとバファリンプレミアムDXを時間あけて飲みました。朝なんともなくても、1日のうち時より出るので、その都度頭痛薬を飲むのもなんか悩みます。片頭痛なのか、群発頭痛なのかはわかりませんが、もし今日1日や夜出たらどうしようかと思っています。

もし受診するなら内科なのでしょうか?目もなので眼科でしょうか?
ちなみに脳神経内科と眼科は別々にな所ですが定期的にかかってます。

相談者に共感!

0

2025/08/05 07:27

いつもご相談頂き有り難うございます。
症状からは偏頭痛や大後頭神経痛、筋緊張性頭痛などの機能性頭痛の可能性が高いように思います。
眼精疲労の可能性があれば眼科の受診も検討されるかと思いますが、頭痛の症状が主な症状かと思いますので、受診の際には内科や脳神経外科の受診を検討されると良いかと思います。
定期的に通院をされている脳神経内科があるようですので、そちらでMRIなどの精査に関して相談をされても良いかと思います。
鎮痛剤に関しては市販のものでも良いかと思いますが、悪化する場合には処方を受けるために、受診を検討されると良いかと思います。
そのほかご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。

2025/08/05 16:13